
【セコキチママ】発見!マジキチママ その58【泥キチママ】
免許とったばっかりの息子にスポーツカーを運転させてあげたいから車貸してクレクレ
初心者が運転できる代物じゃないってやんわり断ったらお決まりの逆ギレ
まぁステアリングもバッテリーを盗難防止のために外してあるんですけどね
車に乗るやいなや「なによ!エンジンかからないしハンドルもないじゃない!」ってさらに逆ギレしてそのまま帰って行った
次きたら通報しよう…
信用無い話なんだけど……
他に盗難防止してるんだからいいじゃないか。
鍵を玄関に掛けてる人って結構いると思うんだけど、きちんと保管って、金庫に保管しておいたらいいの?
>>149
免許取ったばっかで運転上手かったらびっくり仰天だってw
軽くてかなりクイックなハンドル特性らしいし、
着座位置の関係でかなり癖のある動きするってきくけど、
そんな車免許取立ての小僧に乗せるなって
にしても、よく車に乗り込めたと感心するけど、ハンドル外してあるからか
次来たら通報だけじゃなく、今装弾だけでもしておいた方が良さそう
確実に射ぬいて下さい。www
バッテリー外すのは長期旅行とか行くとき
バッテリーあがらないように旦那がするから聞いたことあるけれど
ステアリング外すは初めて聞いた。
でも誰も反応してないってことは普通なの?
ステアリングを固定するのはアメリカの映画とかで見たことあるけど
外せちゃうものなのか……
キチはいつくるか予想できないから
自衛って大切。
>>149乙
おそらくスーパー7の類だとゲスパー
あの車種は乗り降りの利便性の為に、ハンドルを取り外せるようにしてるの多いよ
スーパー7はググって下さい
ドアさえないオープンカーです、雨の時には幌はある
それにあの狭さだとハンドルあると乗るのも大変かも
ググった。
なるほど納得な外見。
ていうか、これは免許取りたてどころか、他人には運転させられないでしょ。
それでもクレクレするのがキチママか……
149さんの車がこれかどうかはわからんよ?
先にも書いたけど完全にゲスパーですから
なんかクイズみたいになってしまってすいません
車は旧車でS30Zという車です。たまにしか乗らないのと盗難防止のためステアリングとバッテリーを外してあります
現代の車に比べたら小さいスポーツカーなんで運転しやすそうに見えたのだと思います
なんで育児板でやるんだろうw
免許持ってる子供の話題が育児板でいいかは別として。
どこが育児なんだよ
今の時代はね、大卒採用の新人がミスをしてそれを注意したら
翌日には「ウチのムチュコタンの人格を否定した」って母親が文句言ってくるんだぞ。
- 参加中!恋愛・結婚生活ネタ満載(´・ω・`) 人気ブログランキング
生活まとめアプリ「LIFE」 - まとめサイトを一気にまとめ読み♪
コメント